土曜日

デジカメランキングでデジカメは松下の1220万画素機「LUMIX DMC-FX100」が初登場


デジカメで価格比較サイト「ECナビ」でのユーザー動向を分析して集計した、デジカメの注目度ランキングが発表された。集計期間は2007年6月18日?6月24日。

 ここ数週間で注目を浴びてたリコー「Caplio R6」がついに首位となりました。厚さ20.6mmの薄型ボディーながら、従来モデルの「Caplio R5」と同じ有効画素数724万画素CCD、光学7.1倍ズームレンズを搭載している。顔認識AF機能の「フェイスモード」を新たに装備しています。

 2位は松下電器産業「LUMIX DMC-TZ3」。3型の液晶モニターと、焦点距離28?280mm相当の光学10倍ズームレンズを搭載しているコンパクトサイズのデジカメです。前回まで7週連続で首位を守っていましたが、今回は順位を下げました。

 3位は前回と同じくキヤノン「IXY DIGITAL 900IS」。28mm相当からの広角ズーム、光学式手ぶれ補正、顔認識AFを備える定番モデルで、注目度は依然高いですね。

 今回初登場の松下電器産業「LUMIX DMC-FX100」は9位にランクイン。「FXシリーズ」のハイエンドモデルで、有効画素数は1220万画素。1/1.72型CCDを採用することで、ノイズを抑えた高精細な画像を撮影できるそうです。

ラベル: , , , ,

水曜日

デジカメ専用防水ケース


デジカメコレガは18日、デジタルカメラ専用の防水ケース「DiCAPac(ディカパック)」を発表しました。対応機器の違いで5モデルが用意されています。6月20日発売でコレガ直販サイトで注文を受け付けてくれています。

 DiCAPacは、JIS IPX 8(旧JIS保護等級8)規格合格の防水ケースです。素材はやわらかいPVCを採用しています。ジッパーとベルクロでデジタルカメラの出し入れが容易に行える仕様です。5mまでの水中撮影が可能で、海やプールでの使用に最適です。また、泥まみれの手でもシャッターを押せるため、工事・建設等の現場での使用にも適しているということです。5モデルが用意され、国内流通デジタルカメラの大部分をカバーしているとのことです。

デジタルカメラのレンズを保護する部分であるウィンドウは、ポリカーボネイトの素材を採用した高透過性レンズを採用しています。レンズには、光の乱反射を抑えるUVコーティング加工が施されていてズーム撮影にも対応しています。

ラベル: , , ,

日曜日

デジカメ活況 8社の出荷2割増へ コンパクト市場は成熟

デジタルカメラ市場が空前の活況に沸いている。平成19年度のデジカメ大手8社の世界出荷計画は前年度比2割増の9440万台超となり、大台の1億台が目前だ。強気の計画の背景には収益性の高いデジタル一眼レフの好調や高機能商品の充実などがあるが、日本など先進国を中心にコンパクト型市場の成熟化が進んでおり、供給過剰を懸念する声もある。(田端素央)

 「前期は一眼レフの新製品が総じて好調だった」(寺東一郎副社長)というニコン。昨年末に投入した「D40」は当初の実勢価格が6万円という手軽さもあり初心者の取り込みに成功した。この市場では「イオスKissデジタル」シリーズを持つキヤノンも強く、市場シェアの8割を占める「2強」の盤石ぶりが際立っている。

 デジタル一眼レフは利益率がコンパクト型の2倍以上とされ、交換レンズの販売も見込める“うまみ”がある。昨年はソニー松下電器産業という電機メーカーも参入。オリンパスも「一眼レフへの投資を強める」(山田秀雄常務執行役員)と意気込むが、2強は「市場拡大は歓迎」と余裕を見せている。

 コンパクト型についても各社は強気の姿勢を崩さない。欧米だけでなく中国などでも需要が膨らんでいるからだ。さらに各社は価格下落を防ぐため高機能製品を相次いで投入しており、手ぶれ補正機能や人物の顔に焦点を合わせる「顔検出機能」の搭載が目立つ。

 1000万画素級のコンパクト型高精細機も珍しくなくなった。カメラ映像機器工業会(CIPA)によると、600万画素未満の「低画素機」は出荷量が激減しており、今年4月に国内で出荷されたデジカメのうち、低画素機の割合はわずか0・5%にまで低下している。

 価格下落の激しいデジタル家電の中でデジカメの下落幅は比較的小さい。ソニーも「液晶テレビと並んで業績を引っ張っているのはデジカメ」と胸を張る。

 主要8社のうちペンタックスを除く7社が出荷増を計画しており、特に松下は36%増、ニコンとカシオ計算機も25%増を見込んでいる。

 一方、強気の計画とは裏腹にCIPAが年初に公表した2007年の世界出荷予測は前年比7・5%増と控えめ。さらに08年は4・3%増と成長鈍化を予想する。「各社が計画通りに一斉増産すれば供給過剰に陥る」(メーカー関係者)と悲観的な見方もある。

 デジカメの日本国内の世帯普及率は6割を超えたとされ、先進国では飽和状態に近づいている。数年前に薄型テレビ、DVDレコーダーと並び「新三種の神器」とうたわれたデジカメだが、在庫増から価格下落が進む可能性も否定できない。生き残りのカギはやはりデジタル一眼レフでの戦略になりそうだ。
CNET Japan Blogs - 2007年6月14日

ラベル: ,

木曜日

デジカメは「LUMIX DMC-TZ3」が6週連続で首位

LUMIX DMC-TZ3
デジカメで価格比較サイトECナビ」でのユーザー動向を分析して集計した、デジカメの注目度ランキングで集計期間は2007年6月4日?6月10日では、松下電器産業の「LUMIX DMC-TZ3」が6週連続で首位でした。コンパクトサイズながら、3型の液晶モニターと焦点距離28?280mm相当の光学10倍ズームレンズを搭載しています。6月15日からは新色のブラウンモデルが追加される予定です。

リコーCaplio R6」は前回の6位から大きく躍進し、2位に飛躍しました。厚さ20.6mmの本体に光学7.1倍ズームを搭載し、顔を自動で認識・識別する「フェイスモード」を新たに備えています。前モデルの「同 R5」も9位に再浮上しています。

ラベル: , , ,

デジカメのワイヤレス化を促進

デジカメで撮影した写真の多くがパソコンやウェブサイトやプリンターに転送されずに終わっているケースが多く見られます。こうした状況を、シリコンバレーの新興企業が一変させようとしています。

 Eye-Fi(アイ-ファイ、本社・カリフォルニア州マウンテンビュー)は、デジカメに使用されている小さなデータ記憶用カードにワイヤレスネットワーキング回路とメモリーチップを詰め込みました。一旦ソフトウエアやインターネット接続の設定を行えば、アイ-ファイ・カードを装備したカメラは、指定したワイヤレスネットワークに近づくとデジカメに保存した画像がユーザーのコンピューターやヤフー(Nasdaq:YHOO)の「Flickr」といった画像共有サイトを通じてインターネットに自動的に転送される仕組みです。ケーブル接続など、ユーザーがデジタル画像のアップロードをとどまるような手間を省くのが目的だそうです。

デジカメメーカー各社は、広く普及している高速無線LAN(構内通信網)接続技術「Wi-Fi(ワイファイ)」をすでにいくつかのモデルに内蔵しています。ところがアイ-ファイは、SDと呼ばれるメモリーカード規格を利用した数千万台ものデジカメをアップグレードすることによって他社との差別化をする考えのようです。画像転送プロセスも簡素化する計画も持っています。

ラベル: ,

デジカメ「LUMIX DMC-FX30」の最新評価


デジカメで松下電器産業の最新デジカメ「LUMIX DMC-FX30」の専門家の評価が出ました。
今年の夏も、デジカメメーカー各社から最新デジカメが続々と登場しており、どの機種を購入しようか悩んでいる人は多いのではないでしょうか。
購入する際、インターネットのデジカメ関連サイトや掲示板などでユーザーの評価をチェックしている人も多いと思いますが、「デジカメに詳しい専門家の率直な意見も聞いてみたい」と思いますよね。

松下電器産業の「LUMIX DMC-FX30」は、各社のスリムコンパクトデジカメの中でも高い人気を誇っているシリーズの最新モデルだ。「薄型の金属ボディー」「光学式手ぶれ補正機構」「広角28mmレンズ」という人気要素をしっかりキープしつつ、高感度撮影機能をさらに充実させて画質も高めたのがポイントです。

松下電器産業の「LUMIX DMC-FX30」のデジカメ専門家の意見

ラベル: , , , ,